時事ニュース

時事ニュース 5月第4週(5/19~25)

投稿日:

5月19日

ヘリの事故でイラン大統領死亡

イランのライシ大統領が、乗っていたヘリコプターの墜落により死亡しました。
この事故により、同乗していたアブドラヒアン外相を含めた乗員9人全員が死亡したということです。
イランでは、大統領は行政機関の長であり、最高指導者はハメネイ師です。

5月20日

フリーランス新法、11月1日に施行

組織に所属せず個人で働くフリーランスの労働環境を保護する「フリーランス新法」が11月1日より施行されます。悪質な場合には、仕事の発注者への罰金が盛り込まれています。
近年では、フリーランスで働く人々が増えている一方で、仕事を発注する側から取引上、不利益を被るような理不尽な要求をつきつけられる事例も目立つようになってきていました。

5月21日

手紙の郵便料金、10月から値上げへ

手紙の郵便料金が、今年の10月に84円から110円に値上げされることが政府の会議で了承されました。
定形郵便物(横9cm~12cm、縦14cm~23.5cm、厚み1cm、重さ50g以内)の手紙のうち、重さ25グラム以下の料金が84円から100円に値上げ。
あわせて、省令の改正が必要ないはがきの料金も今の63円から85円に、レターパックや速達料金も値上げする方針です。
今回の値上げで、郵便事業は来年度には黒字に転じるものの、次の年度には赤字へ、2028年度にはさらに赤字が拡大される計算になるそうです。
このため、総務省は料金制度の見直しも検討するとしています。

5月24日

巨人、戸郷翔征がノーヒットノーランを達成

プロ野球で巨人(読売ジャイアンツ)の戸郷翔征投手が24日に甲子園兵庫県西宮市)で行われた阪神戦でノーヒットノーランを達成しました。史上89人目、101回目の達成で、今シーズンでは初めてとなります。



-時事ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

時事ニュース 5月第1週(4/28~5/4)

4月28日 衆議院3つの補欠選挙で、立憲民主党勝利 28日に衆議院東京15区、島根1区、長崎3区で3つの補欠選挙が行われ、いずれも立憲民主党が勝利し、自由民主党が全敗しました。岸田首相はこの時点で、衆 …

時事ニュース 12月第4週(12/22~28)

小学生から使える!社会科の勉強や、時事ニュースを読むときに、是非おススメの地球儀です。 しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ X(PG-X23)日本製/直ぐに使えるACアダプタ付き!おしゃべりする地球 …

時事ニュース 5月第3週(5/12~18)

5月12日 アフガニスタン北部で洪水 アフガニスタンの北部バグラン州で大雨による洪水が発生しました。これにより、300人以上が死亡、家屋1千棟以上が倒壊しました。 5月14日 国内企業物価指数、0.9 …

時事ニュース 12月第2週(12/8~14)

12月9日 シリア、アサド政権追放 シリアの反政府勢力は、首都ダマスカスを制圧し、アサド大統領の追放を宣言しました。2000年に大統領に就任したアサド大統領は、長年、強い権力で統治を続けてきました。2 …

時事ニュース 12月第5週~1月第2週(12/29~1/11)

小学生から使える!社会科の勉強や、時事ニュースを読むときに、是非おススメの地球儀です。 しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ X(PG-X23)日本製/直ぐに使えるACアダプタ付き!おしゃべりする地球 …

S