「 中学生 」 一覧

時事ニュース 12月第5週~1月第2週(12/29~1/11)

小学生から使える!社会科の勉強や、時事ニュースを読むときに、是非おススメの地球儀です。 しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ X(PG-X23)日本製/直ぐに使えるACアダプタ付き!おしゃべりする地球 …

時事ニュース 12月第3週(12/15~21)

社会科の勉強、時事ニュースを読むときに、おススメな知育教材。 しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ X(PG-X23)日本製/直ぐに使えるACアダプタ付き!おしゃべりする地球儀!ドウシシャ【小学生・知 …

塾に通うだけでは成績は上がりません

塾に通って成績を上げるには? これから塾に通おうと思っている方、すでに塾に通っているけどなかなか成績が伸び悩んでいる方へ。 どうしても知っておいていただきたいことがあります。 塾に通うだけでは成績は上 …

家庭学習を始める前に

学習時間がどれだけ確保できるのか確認する 特に小学生から塾に通っているという生徒さんは、ほぼ1週間毎日なんらかの習い事が入っているというケースが少なくありません。中学生はほぼ8割以上の生徒さんが部活動 …

時事ニュース 12月第2週(12/8~14)

12月9日 シリア、アサド政権追放 シリアの反政府勢力は、首都ダマスカスを制圧し、アサド大統領の追放を宣言しました。2000年に大統領に就任したアサド大統領は、長年、強い権力で統治を続けてきました。2 …

読解力のつけ方

なぜ読解力は必要なのか 「うちの子、読解力がないんです」という相談をよく保護者の方から受けていました。また「自分は読解力がないから国語の問題が苦手だ」と言っている生徒さんもいました。 しかしながら、最 …

愛知県公立高校入試 英語 勉強法

英語の入試で試される力 問題構成が令和5年度から変わりましたね。 令和5年度、6年度の入試問題を見て、必要なのは以下の4点です。 ①正確な語彙力(うろ覚えではダメ)、熟語知識②文法知識③英文内容や、グ …

時事ニュース 12月第1週(12/1~7)

12月2日 健康保険証、新規発行停止 「マイナ保険証」への移行に伴い、今の健康保険証の新たな発行が停止されます。 厚生労働省によるとマイナ保険証のメリットとしては、過去に処方された薬の情報を医療機関と …

時事ニュース 11月第5週(11/24~30)

11月24日 名古屋市長選挙、広沢一郎氏が当選 24日に投開票された愛知県名古屋市長選挙では、前副市長の広沢一郎氏が当選しました。 前市長の河村たかし氏が後継指名しており、広沢氏は河村氏の政策(市民税 …